2010年8月29日日曜日

安全確認中

カメラを構えてルナを呼ぶと

ココの位置でピタッと止まりました。
安全確認中
後退する訳でも無し、もちろん前進はしません。

結局ココの位置で座り込みを続けました…とさ

2010年8月29日日曜日

アメショーだった

今日は って日付が変わってしまいました😥
また 暑い1日で、何をするって事もなく過ぎてしまいました💦
この画像だけ見れば“ルナ”もちゃんとしたアメショーにしか見えませんね


本日の就寝前、確保されケージに戻される姿(T-T)
最近では危険を感じないのか爪を立てないようになりました。ケージにしまうため確保されました。何ともネコらしくない姿
出来事としては
前日夜、キャットウォークから遊んでいる途中落下した事
その落下した“ルナ”をナイスキャッチした嫁がいた事


今日のウンチが下痢気味だった事 ネタの無い1日でした。

2010年8月26日木曜日

ダブル観察?

午前中、空いた時間があったので、
“ルナ”が虫の観察をしているところを
私が観察です😊
虫の観察①


すると急に飛び上がったり
虫の観察②


中腰のまま観察したり…
虫の観察③


また飛びつくのかと思えば
虫の観察④


カメラの前から消えそうになったりと
虫の観察⑤
急に動いたり止まったりで
15分位の出来事ですが、とっても長かったです💦


ネコ草の新しいのが出来ました。
今の季節ネコ草の成長も早いのですが、雑草化するのも早いです。
また なんとなくそうだろうと思っていますが、
水を与えすぎると発芽しない種もあります。
ルナ ネコ草を食らう
毎回嬉しそうに食べてくれるので
新しいのが出来るのが楽しみです💗

2010年8月24日火曜日

ネコベットその後

今の季節ほとんど使用されていないネコベッドです。
しばらくの間、爪研ぎ柱の裏に固定 されていましたが、
最近少しずづ移動されてきました。
動くネコベット
移動しているのは夜中~明け方にかけてですが、
ケージの中にいる時の暇つぶしの遊び相手なんでしょう😺

2010年8月24日火曜日

珍客

流石、ココは田舎です。自然がまだまだ残っています。
ゴキブリは すでに何度か遭遇していますが、珍虫登場です。
ちょうど日付が変わろうとしている頃
ヤモリは私の小さい時でもほとんど見かける事はありませんでした。 トカゲはいっぱいいましたけど…
守宮(ヤモリ)です。
全長6~7センチの非常にかわいいチビちゃんです。
嫁の指令により捕獲後、お外にポイしました。


その頃の“ルナ”はこんな感じ…
ポケ~っとなかなかののんびり屋のポーズでその場をしのいでいた“ルナ”であった。
気合いが感じられます😉

“ルナ”は結構臆病です。率先して逃げるのは速いのですが
今回は事態にも気づいていませんでした

2010年8月21日土曜日

遊んでいて笑えます

たまにはこんな事もあるもんです。
キャットタワーで“ルナ”と嫁は猫じゃらしで遊んでおりました。
なんて事のない いつもの光景だったんですが


この先はフラッシュ画像でお楽しみください👍



跳び移る時に下半身がハウスの上に登れずにズッコけているのがお解りでしょうか?


まあまあ いずれにせよ“ルナ”は私とではココまで一生懸命遊ばないので
うらやましい限りではあるんですが、それにしても「ドジ」ですね~😊


遊んでもらえない私はハンモックの上で
休憩している“ルナ”の顔を「わっさ わっさ」いじりました。
ある意味“ルナ”のこの顔は怒って(文句を言っている)抗議中の顔なんでしょう
その後、頭に来た“ルナ”の八つ当たり場所はキャットタワーの支柱❗
かなりイイ勢いでバリバリ やってました

2010年8月20日金曜日

何の用だ

出窓でのくつろぎタイム
そこでカーテンをめくっての1枚パチリであったが…
出窓で おくつろぎのところ申し訳ございませんでした。<(。_。)>
なんだか睨まれてしまいました💦

「オヤジ邪魔すんなよ!」くらい言いたげな顔をしています😅

2010年8月18日水曜日

とろけそうな朝

連日の酷暑でとろけそうな毎日
AM6:00を回ったばかりだと言うのに
今日の室温はもうすぐ30℃をオーバーしそうである。外はもう少し気温が低いかも知れませんが、室温は30℃をオーバーしそうな勢いです。
出窓にパトロールしに行く途中の“ルナ”
それでも、湿度が若干低めなのは救いではあるが
それ相応に汗はタラタラ

その中で“ルナ”は暑いのか??普通なのか
今日も朝の日課 パトロール開始です♪

2010年8月13日金曜日

獲物じゃないよ

タマに見かける“ルナ”の娘のチェック!

この日はビニールシートの(カサカサ)音に
“娘”も“ルナ”も反応したようです。
娘がビニールシートで遊んでいるところへ“ルナ”登場お願いだから獲物にしないでね”
でも“ルナ”は音の発信源である娘の手を狙っているのでしょうか?

2010年8月11日水曜日

朝の爪研ぎ

今日は爪研ぎシーンを撮ってやろうと思いつつ
朝からカメラを三脚にセットし待っていました。

待つ事30分やっとキャットタワーへやってきました
後ろ足でお顔バリバリ大好きです
今か、今かと待ちわびていましたが…

エ~ッ💦 そっちかよ👊
とても残念な結果でした。 少なくても背中を向けてやっているシーンは想定していましたが…
ご親切に柱の裏側に回って「バリバリ」やっていました。
ってな訳で、爪研ぎシーンは全く写らないのでありました😭

無駄な30分を過ごさせていただきました👎

2010年8月9日月曜日

暇な時間が あった訳だ

最近暑いのでほとんど活躍する事のないネコベットです。

少ないスペースを“ルナ”なりに考えた末
この位置に持って行く事で広々使える事が解りました💦


なんて事はありません!


ただ単に今の時期は遊びにしか使わないので
かじる→囓る→齧る→引っ張る→挟まる→ココで疲れたから終わりっ
って感じですね。
八つ当たりの道具としても使用されているネコベット! 少しでもケージ内を広く使う考え??
ルナベットの一部は齧り倒されて破損したので

ボロ布で補修してあります😝

2010年8月6日金曜日

自らキャットタワーへ

めずらしい事もあるもんだ ✨
何だか遊び足りないのか?解らないが爪研ぎをした後
自らキャットタワーへ

現在の遊び担当は嫁なので早速 遊ぼうとするが、
カメラを構えたオヤジ1人にビビリモードに入ったか?
反応鈍し😐

遊ぶ時は ちゃんと遊べ~💢

2010年8月6日金曜日

涼しげな朝

最近はAM7:00を過ぎると室内温度は30℃を超えるのですが、
今日は珍しくAM8:30を回っても29.2℃です。


だいぶ涼しげに感じます。いつも朝から汗ダラダラですからね。


なので いつもは温度計&湿度計を見ながら
エアコンのスイッチをONする訳です。
虫さんがどこから飛んでこないか待機中!ルナもやっぱり猫、何かを観察しているのは大好き
エアコンを入れるまで朝はもちろん窓 全開!
“ルナ”は外で鳴くセミ、鳥の鳴き声に引き寄せられ出窓で待機中です。

2010年8月5日木曜日

タマ玉 遊び

最近24時を回ると とたんに眠くなってきて“ばたんきゅ~”です。
引き続きフラッシュ画像を作りました。

フラッシュ画像の作成は結構手間を取るので途中で飽きてきます😭



昔々、使っていた 猫じゃらし の玉の部分ですが、
糸を引きちぎられてしまったものを保管してありました。

それに“またたび”パワーを借りまして…

久々の大ヒットでございます。

2010年8月4日水曜日

久々に収め ました

久々にキャットタワーに登る“ルナ”を撮りました。
昔使っていた猫じゃらしに付いていたボールに超ハッスル ❕

連写モードで撮ったのですが、
1発目のジャンプは早すぎです。
一気に3段目まで飛んでいますから…
その他にもじゃれる姿は撮ったのですが、本日はタイムオーバーです。


今日も東海地方 とっても暑い1日でした。
夕方、買い物がてら娘を皮膚科に連れて行ったのですが、
大人気の皮膚科?待ち時間は1時間以上ありました😭

2010年8月1日日曜日

でもって1歳時の体重は

遅くなって日付が変わった頃
恒例になっている体重測定を実施しました。
相変わらずの2.9kgです。夏バテする様子も無いのですが、ご飯も少ししか食べません。猫にエコになってもらってもあまり… シッポが床に着いているなんて突っ込み入れてはいけません。
相変わらずの2.9kg。飯 食べないのが残念な猫なのです。
ロイヤルカナンのトライアルキット で“ルナ”が選んだエクシジェント42
が2~3日中には届くと思います。
そしたら成猫用の食事に切り替えていきます🎵