猫の里親を始めました。(エナ・ルナ Blog)
引越しを境に、はちわれ猫の里親を希望し 新しい生活をスタートさせました。
今現在はアメリカンショートヘアーのいるくらしです
2010年2月7日日曜日
今日もシカトかよ
お日様の出ている午後は日向ぼっこしながら お昼寝が普通なのかな?
物音をさせるとチェックしますが、それ以外はひたすら寝ています。
そのお昼寝の最中に1枚撮ろうかと思ったらやっぱり気づかれちゃいました。
「アンタいつもなにしてんの
💢
」って言いたげです。
気づかれちゃってますので、撮る時に「ルナ~」っと呼んでいますのでシッポがしっかり反応していますね
😍
夜は夜で少し遊んであげましたが、その後ふわふわボールを
投げてあげたのですが、反応はイマイチです。
嫁が投げる時は喜んでダッシュする姿をよく見るのですが…
こんな“ルナちゃん”が私は嫌いです。嫁のいない間、私と過“ルナちゃん”の
距離が縮まるのでしょうか?
&
距離を縮める事が出来るのでしょうか?
😑
PS.むちゃまるちさんケガの状態は大丈夫ですか?
2010年2月7日日曜日
通過
食べ頃サイズを一気に通り越しました。
昨日帰って来た時「あっ!すでに食べられるじゃん」と思っていましたが、
猫草の成長は途中からハンパ無く早いです。(種蒔きから10日)
“ルナちゃん”が、いきなり進化することは
無いので食べるのはやっぱり不得意です。
ホームセンター等で販売されている物と比べ草の密集率が足りません。
次回の時は種は穴を作って種蒔きしてみようと思います
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)