猫の里親を始めました。(エナ・ルナ Blog)
引越しを境に、はちわれ猫の里親を希望し 新しい生活をスタートさせました。
今現在はアメリカンショートヘアーのいるくらしです
2010年7月22日木曜日
木枯らし紋(ルナ)次郎
“ルナ”猫草を食べた後
猫草が 口の中で引っかかって飲み込めないでいるのを発見
📸
はじめは 食べている途中なのかな と 思いましたが…
そんな事は無いらしく
カメラを向け、何枚か撮っているとカーテン裏に隠れ始めました。
それも我慢できなくなったのか、移動開始です。
ここで“ルナ”ニャン確保です。
「飲み込めないな」と思い引き抜きました(気づくの遅いって💦)
こんな事もあるんですね😊
2010年7月22日木曜日
もうすぐ1歳☆ROYAL CANIN☆
“ルナ”も今月末で1歳を迎えます。
今までは普通に子猫用の食事を与えていましたが、
1歳を過ぎると成猫用の食事に切り替える様なんですが…
ロイヤルカナン
からは素敵な
トライアルセット
が販売されています。
我が家では それにスタンダードであろう
インドア
を
プラスして本人に選んでもらおうと思っています。
フラッシュ画像でご覧ください。
4つ お皿がありますが、今までこんなにいっぺんに食事を出したことがないので
戸惑っていました😅
手前の皿から食うかと思っっていましたが、やっぱりそうでした😻
たまたま好みのやつだったんですかね?
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)