2017年12月25日月曜日
2017年12月23日土曜日
2017年12月6日水曜日
2017年11月26日日曜日
2017年10月28日土曜日
2017年10月8日日曜日
2017年9月30日土曜日
遊具で遊ぶ
久々に「画像でフラッシュを作ろう」と思ったのですが、
既にフラッシュって終了に向けて動いているんですね。
で結局GoProさんで出しているQuikを使用して
動画にしてみました。
撮影日 2017年9月9日(土)
既にフラッシュって終了に向けて動いているんですね。
で結局GoProさんで出しているQuikを使用して
動画にしてみました。
撮影日 2017年9月9日(土)
2017年9月16日土曜日
2017年9月10日日曜日
2017年8月27日日曜日
2017年8月27日日曜日
清瀬ひまわりフェスティバル に行ってきたよ!2
先週に引続き お金のかからない😁
清瀬ひまわりフェスティバルに行ってきました。

今回はビッグフラワーと一緒に撮ってきました。
今週は先週ほどは暑く無かったのですが
暑いのには変わりありません😖😖
ひまわりの見頃は向かって右の畑から左の畑へと変わっていました。
中央の農道にはひまわりに負けないくらいの人がいっぱい❗

上を向いているひまわり

ひまわり いっぱい

虫の数も先週以上に多く見受けられました。

中央にいるミツバチは花粉だんごぶら下げてました。

今回は前回の反省点であった
「あたしゃも少し背が欲しい」を教訓に脚立を持っていきました。

ひまわり に号令をかけてみたいと思いました。
右向け右、上向け上と言った様に(笑)

ひまわり いっぱい

今回もCanonの広角レンズ一本で頑張りました。

帰る前は結構な青空… (曇りの部分が多い画像)
娘は家に帰って来て夏休みの宿題の仕上げ

来年も行けたらいいな!
清瀬ひまわりフェスティバルに行ってきました。

今回はビッグフラワーと一緒に撮ってきました。
今週は先週ほどは暑く無かったのですが
暑いのには変わりありません😖😖
ひまわりの見頃は向かって右の畑から左の畑へと変わっていました。
中央の農道にはひまわりに負けないくらいの人がいっぱい❗

上を向いているひまわり

ひまわり いっぱい

虫の数も先週以上に多く見受けられました。

中央にいるミツバチは花粉だんごぶら下げてました。

今回は前回の反省点であった
「あたしゃも少し背が欲しい」を教訓に脚立を持っていきました。

ひまわり に号令をかけてみたいと思いました。
右向け右、上向け上と言った様に(笑)

ひまわり いっぱい

今回もCanonの広角レンズ一本で頑張りました。

帰る前は結構な青空… (曇りの部分が多い画像)
娘は家に帰って来て夏休みの宿題の仕上げ

来年も行けたらいいな!
清瀬ひまわりフェスティバル訪問記事
2018年8月26日日曜日 2018 清瀬ひまわりフェスティバル 行って来たよ!-3
2018年8月22日水曜日 2018 清瀬ひまわりフェスティバル 行って来たよ!-2
2018年8月18日土曜日 2018 清瀬ひまわりフェスティバル 行って来たよ!
2017年8月20日日曜日 清瀬ひまわりフェスティバル に行ってきたよ!
2017年8月20日日曜日
清瀬ひまわりフェスティバル に行ってきたよ!
本日の曇り空の中、家から程近い場所で
「清瀬ひまわりフェスティバル」
が開催されていましたので行ってきました。
まだ、曇り空で良かったと言いますか…
昨日の豪雨の後なので超高湿度の中、
行ってきました。(ちょっと大袈裟😊)
駐車場からフェスティバル会場まで400~500メートル程

9:20頃 即売所準備中!

会場入り口とフェスティバル本部

たくさんの ひまわり がお出迎え

ふつうなのでしょうが、ひまわりには

いろいろな虫達がいましたね。

撮っていて思った事は

昨日豪雨が降った為か

ひまわりが一定の方向を向いていない事

花びら少なく感じるのは私だけ…

フェスティバル本部裏の休憩所

帰りがけに嫁も即売所でお買い物

すぐ横の物販コーナー

お約束の「かき氷」売ってました!

そのかき氷を食べご満悦の表情

清瀬ひまわりフェスティバルの見頃はこの先
1週間~10日程かな 曇りの日より
晴れている日の方が暑いかもしれませんが、きっと元気になれる!
あれだけのひまわりを見られると壮大?雄大?見事?素晴らしいと思います。
開花状況については「Sunflower diary~ひまわり日記~」をご覧下さい。
「清瀬ひまわりフェスティバル」
が開催されていましたので行ってきました。
まだ、曇り空で良かったと言いますか…
昨日の豪雨の後なので超高湿度の中、
行ってきました。(ちょっと大袈裟😊)
駐車場からフェスティバル会場まで400~500メートル程

9:20頃 即売所準備中!

会場入り口とフェスティバル本部

たくさんの ひまわり がお出迎え
ふつうなのでしょうが、ひまわりには


撮っていて思った事は

昨日豪雨が降った為か

ひまわりが一定の方向を向いていない事

花びら少なく感じるのは私だけ…

フェスティバル本部裏の休憩所

帰りがけに嫁も即売所でお買い物

すぐ横の物販コーナー

お約束の「かき氷」売ってました!

そのかき氷を食べご満悦の表情

清瀬ひまわりフェスティバルの見頃はこの先
1週間~10日程かな 曇りの日より
晴れている日の方が暑いかもしれませんが、きっと元気になれる!
あれだけのひまわりを見られると壮大?雄大?見事?素晴らしいと思います。
開花状況については「Sunflower diary~ひまわり日記~」をご覧下さい。
清瀬ひまわりフェスティバル訪問記事
2018年8月26日日曜日 2018 清瀬ひまわりフェスティバル 行って来たよ!-3
2018年8月22日水曜日 2018 清瀬ひまわりフェスティバル 行って来たよ!-2
2018年8月18日土曜日 2018 清瀬ひまわりフェスティバル 行って来たよ!
2017年8月27日日曜日 清瀬ひまわりフェスティバル に行ってきたよ!2
登録:
投稿 (Atom)