2018年8月31日金曜日
2018年8月26日日曜日
2018 清瀬ひまわりフェスティバル 行って来たよ!-3
今までの中で一番 暑かったです。
まさに猛暑日、溶けるかと思いました💦
先日の台風の影響でだいぶ ひまわりたちも、
こんにちは状態で手前側の畑は黄色い部分が
大幅に減少していました。

すぐ右の畑は壊滅状態でした😢

本当に4日前とは状況が大きく変わっていました。
それでも奥の方に行けば わずかながら元気な姿がチラリ

今日は本当に暑く、奥の休憩所で ひと休み

ん~ 奥側でも ひまわり は
だいぶ こんにちはしちゃっていました。

こんな感じで撮れるのも わずかなエリアのみ


帰りがけに撮りましたが
正面のメイン通路は こんな感じで下向いちゃっています

今日の暑での探索は40分程でgo outです。
娘は 元気になる源 かき氷 で充電中~

しかも木陰の体感温度は-5℃以上に感じられ
休憩にはもってこいの場所です。
ひまわり畑の一番奥に
これから咲きそうなつぼみのひまわりも
多数見かけました。
数日後、開花するでしょうが
ボリューム感は少ないと思います……
今年の訪問記は今回の3
をもって終了
また、来年行けたらいいなぁ~
まさに猛暑日、溶けるかと思いました💦
第11回清瀬ひまわりフェスティバル
3回目、今年のラスト行ってきました 😄先日の台風の影響でだいぶ ひまわりたちも、
こんにちは状態で手前側の畑は黄色い部分が
大幅に減少していました。

すぐ右の畑は壊滅状態でした😢

本当に4日前とは状況が大きく変わっていました。
それでも奥の方に行けば わずかながら元気な姿がチラリ

今日は本当に暑く、奥の休憩所で ひと休み

ん~ 奥側でも ひまわり は
だいぶ こんにちはしちゃっていました。

こんな感じで撮れるのも わずかなエリアのみ


帰りがけに撮りましたが
正面のメイン通路は こんな感じで下向いちゃっています

今日の暑での探索は40分程でgo outです。
娘は 元気になる源 かき氷 で充電中~

しかも木陰の体感温度は-5℃以上に感じられ
休憩にはもってこいの場所です。
ひまわり畑の一番奥に
これから咲きそうなつぼみのひまわりも
多数見かけました。
数日後、開花するでしょうが
ボリューム感は少ないと思います……
今年の訪問記は今回の
また、来年行けたらいいなぁ~
ラベル:
その他
2018年8月25日土曜日
新座市の高校と大学
娘の夏休みの宿題☆!?
自分の住む町「新座市の高校と大学」
一応調べまして画像を収めて参りました。
① 十文字学園 女子大学/女子短期大学

② 跡見学園女子大学

跡見女史から西武台高校は3分くらいの移動
③ 西武台高等学校/西武台新座中学校

西武台高校から柳瀬高校までは直線距離で500mほど
なんですが、途中に柳瀬川があって橋を渡らないと
ダメなんです。でも、そこは原付の機動力を生かした
移動をしてきました。
④ 柳瀬高等学校

柳瀬高校から立教大学も移動は3分ほど
⑤ 立教大学 新座キャンパス/立教新座高等学校


⑥ 新座総合技術高等学校

⑦ 新座高等学校

新座市には3つの大学と5つの高校がありました。
立教だけ大学と高校が一緒の場所にあります。
これだと校門の前での撮影だけだったので
巡回になるのかな? 家を出てから
およそ2時間でコンプリート!
さて娘はどんな宿題を提出するのでしょうか?
地図の上にマーキング☆★して写真を貼って
終わりでしょうか?
自分の住む町「新座市の高校と大学」
一応調べまして画像を収めて参りました。
① 十文字学園 女子大学/女子短期大学

② 跡見学園女子大学

跡見女史から西武台高校は3分くらいの移動
③ 西武台高等学校/西武台新座中学校

西武台高校から柳瀬高校までは直線距離で500mほど
なんですが、途中に柳瀬川があって橋を渡らないと
ダメなんです。でも、そこは原付の機動力を生かした
移動をしてきました。
④ 柳瀬高等学校

柳瀬高校から立教大学も移動は3分ほど
⑤ 立教大学 新座キャンパス/立教新座高等学校


⑥ 新座総合技術高等学校

⑦ 新座高等学校

新座市には3つの大学と5つの高校がありました。
立教だけ大学と高校が一緒の場所にあります。
これだと校門の前での撮影だけだったので
巡回になるのかな? 家を出てから
およそ2時間でコンプリート!
さて娘はどんな宿題を提出するのでしょうか?
地図の上にマーキング☆★して写真を貼って
終わりでしょうか?
2018年8月25日土曜日
2018年8月22日水曜日
2018 清瀬ひまわりフェスティバル 行って来たよ!-2
休日出勤の振り替えで
お休みの本日、懲りずに
今日は ひとりで原付乗って
砂利道のショートカットを使いつつ スイスイ~っと

脚立は必需品なので100均のゴム紐使って積載!
入り口横の即売所テント
今日あたりがやっぱり見頃かなぁ~
中には上を向くひまわりもいたりして
今日の日差しは結構やばいっす!
この真ん中の子 花の開き方がおかしい……
お休みの本日、懲りずに
清瀬ひまわりフェスティバル
に行ってきました。今日は ひとりで原付乗って
砂利道のショートカットを使いつつ スイスイ~っと

脚立は必需品なので100均のゴム紐使って積載!
入り口横の即売所テント
今日あたりがやっぱり見頃かなぁ~
中には上を向くひまわりもいたりして
今日の日差しは結構やばいっす!
この真ん中の子 花の開き方がおかしい……
猿まわし イベントやっていました
めっちゃヤンキー風のお姉様がMCしつつ公演
上手にやっていましたが、見物客はそれほどでもなく……
めっちゃヤンキー風のお姉様がMCしつつ公演
上手にやっていましたが、見物客はそれほどでもなく……
清瀬ひまわりフェスティバル訪問記事
2018年8月26日日曜日 2018 清瀬ひまわりフェスティバル 行って来たよ!-3
2018年8月18日土曜日 2018 清瀬ひまわりフェスティバル 行って来たよ!
2017年8月27日日曜日 清瀬ひまわりフェスティバル に行ってきたよ!2
2017年8月20日日曜日 清瀬ひまわりフェスティバル に行ってきたよ!
登録:
投稿 (Atom)