2010年3月31日水曜日
2010年3月30日火曜日
2010年3月29日月曜日
2010年3月27日土曜日
2010年3月26日金曜日
2010年3月25日木曜日
平和って素敵
以前にも書きましたが“ルナちゃん”のあくびは一瞬なんです。
今日もPCの椅子を占領され寝られちゃってました。
その画像を収めようとしたところ👍撮れました。
(正確には気づかれてしまった訳ですね。)
イマイチ 口の開きは少ないですが、貴重な1枚になります。
ほんでもって獲物を狙って発射寸前です。
(お尻プリプリ振ってます。)この1秒後自動発射していました。
最近やっとウォーターノズル(ネオシンプルオアシス)で
飲む水の量も増えてきました
飲み方は完全にマスターしていますが
まだ飲む時のきっかけは促さないと飲み出しません。
そして ひと遊びが終了し、ベットに戻って休もうか
今一度遊ぼうか、ケージの入り口で悩んでいるところ?
今日もPCの椅子を占領され寝られちゃってました。
その画像を収めようとしたところ👍撮れました。
(正確には気づかれてしまった訳ですね。)

イマイチ 口の開きは少ないですが、貴重な1枚になります。
ほんでもって獲物を狙って発射寸前です。
(お尻プリプリ振ってます。)この1秒後自動発射していました。

最近やっとウォーターノズル(ネオシンプルオアシス)で
飲む水の量も増えてきました

飲み方は完全にマスターしていますが
まだ飲む時のきっかけは促さないと飲み出しません。
そして ひと遊びが終了し、ベットに戻って休もうか
今一度遊ぼうか、ケージの入り口で悩んでいるところ?

最近“ルナちゃん”と遊んでいるのがホントに苦になってきました😒
“ルナちゃん”じゃなく、私が疲れてしまうほど遊ばれてしまいます。
それなのでイタズラらしいイタズラはほとんどしなくなりました。
ちょっとだけ残念ですが、それはそれで非常に好ましい事です😊
何もなく1日が過ぎるってすばらしい❗
それと前回の種蒔きから10日ほど経った猫草であります。
画像の状態でおよそ10㎝ほどになっています。
明日、明後日には食べ頃を迎えると思います。毎回思うのですが、ここからが一気に成長し、雑草に変わっていきます😝
2010年3月24日水曜日
2010年3月24日水曜日
朝から恐ろしく元気です
昨日、会社で送別会があったので帰りは午前様でした。
お風呂に入って“ルナちゃん”と少し遊んだらすでに2時30分、眠くてたまりません。
遊び足りなそうなのは解っていましたが、早々に切り上げて就寝しました。
起きたのは9時過ぎでしたが、本日は午後出勤の為10時半に2度寝してしまいました。
その2度寝をするまでに6~7回は猫じゃらしをケージまで運ばされたことか😆

寝ている間、リビングから寝室までの扉を全て開けておいたら
私が記憶があるだけで3回2階にやってきていました。
内1回は私の顔のすぐ横まで来ていましたが、名前を呼ぶと速攻
で逃げていました。
12時過ぎに起きてきましたが、
起きるとマジでの「遊ぼう ❗ 」コールです💦
お風呂に入って“ルナちゃん”と少し遊んだらすでに2時30分、眠くてたまりません。
遊び足りなそうなのは解っていましたが、早々に切り上げて就寝しました。

起きたのは9時過ぎでしたが、本日は午後出勤の為10時半に2度寝してしまいました。
その2度寝をするまでに6~7回は猫じゃらしをケージまで運ばされたことか😆

寝ている間、リビングから寝室までの扉を全て開けておいたら
私が記憶があるだけで3回2階にやってきていました。
内1回は私の顔のすぐ横まで来ていましたが、名前を呼ぶと速攻
で逃げていました。
12時過ぎに起きてきましたが、
起きるとマジでの「遊ぼう ❗ 」コールです💦
2010年3月23日火曜日
2010年3月22日月曜日
2010年3月21日日曜日
2010年3月20日土曜日
2010年3月19日金曜日
生まれてました
3月17日職場で、嫁の陣痛が5分おきになったので8時前に病院に行った事を告げると、
店長、リーダーに、「今日は17時で帰りなさい」と言われ、当日の仕事を巻き巻きでやったが、17時には終わらず最終的に終わったのが17時20分。
そこからあわてて帰って“ルナちゃん”を預け先の会社のスタッフのもとへ、
準備に手間がかかり渋滞もあって“ルナちゃん”を預け終わったのが19時過ぎ💦
もともと18日の仕事が終わってから夜行バスに乗り、翌日の朝新宿に着く予定だったのだが、急に帰宅指令が出たので、新幹線で向かうことに…
(車で向かうことも考えたが、当日の体調では無理と判断しました。)
自宅に戻り今度は駅へ、駅へ向かう徒歩中の19時50分に嫁母より“分娩室に入ったので、あと2時間くらい”の📧が来ました。
名鉄で名古屋に着いたのが20時25分頃、初めての名古屋????右も左も解かりません。
案内時刻表を見ると次の“のぞみ”は20時30分、急いでJRの切符売場へ向かい切符を購入しダッシュ?で新幹線に乗り込みました。(この時、自分の体は動かね~って思いました。)
自由席も空いていて暇な時間を過ごしていましたが、流石“新幹線”移動は早いです。
でも嫁本人から21時14分に📧が来て「生まれた ❗ 」と…
私本人、立会い出産が出来なくて 良かったのか?悪かったのか?複雑なところはありましたがそのまま病院に向けてGOです。
電車移動は順調に進み23時40分頃には病院まで到着➰
そしたらいました、居ました
2010年3月17日20時46分 3490gの女の子でした。
ご対面は新生室ガラス越しの保育器の中でしたが、嫁の腹の中から出てきていて しっかりこの世に存在しています👧
その後、嫁に“ご苦労様”の激励訪問をし、どの位 痛かったのか聞くも「全部、すごく痛かった」の返事。
母子共に健康そうでしたので安心しました。
当日は、遅かったのもあり23時過ぎに退散
翌日午後、改めて見舞いに!
あまり動かず、おとなしく寝ている姿ですが…
やっと📸パチリ
まだ、父親としての実感はあまりありませんがこれからの生活が楽しみになるでしょう。
今日、もう一度面会時間になったら行ってきて帰ろうと思います。
高速バスの予約は24時間前にしないと駄目って始めて知りました💦
帰りも新幹線で帰ろうと思っています。
店長、リーダーに、「今日は17時で帰りなさい」と言われ、当日の仕事を巻き巻きでやったが、17時には終わらず最終的に終わったのが17時20分。
そこからあわてて帰って“ルナちゃん”を預け先の会社のスタッフのもとへ、
準備に手間がかかり渋滞もあって“ルナちゃん”を預け終わったのが19時過ぎ💦
もともと18日の仕事が終わってから夜行バスに乗り、翌日の朝新宿に着く予定だったのだが、急に帰宅指令が出たので、新幹線で向かうことに…
(車で向かうことも考えたが、当日の体調では無理と判断しました。)
自宅に戻り今度は駅へ、駅へ向かう徒歩中の19時50分に嫁母より“分娩室に入ったので、あと2時間くらい”の📧が来ました。
名鉄で名古屋に着いたのが20時25分頃、初めての名古屋????右も左も解かりません。
案内時刻表を見ると次の“のぞみ”は20時30分、急いでJRの切符売場へ向かい切符を購入しダッシュ?で新幹線に乗り込みました。(この時、自分の体は動かね~って思いました。)
自由席も空いていて暇な時間を過ごしていましたが、流石“新幹線”移動は早いです。
でも嫁本人から21時14分に📧が来て「生まれた ❗ 」と…
私本人、立会い出産が出来なくて 良かったのか?悪かったのか?複雑なところはありましたがそのまま病院に向けてGOです。
電車移動は順調に進み23時40分頃には病院まで到着➰
そしたらいました、居ました
2010年3月17日20時46分 3490gの女の子でした。
ご対面は新生室ガラス越しの保育器の中でしたが、嫁の腹の中から出てきていて しっかりこの世に存在しています👧
その後、嫁に“ご苦労様”の激励訪問をし、どの位 痛かったのか聞くも「全部、すごく痛かった」の返事。
母子共に健康そうでしたので安心しました。
当日は、遅かったのもあり23時過ぎに退散
翌日午後、改めて見舞いに!

やっと📸パチリ
まだ、父親としての実感はあまりありませんがこれからの生活が楽しみになるでしょう。
今日、もう一度面会時間になったら行ってきて帰ろうと思います。
高速バスの予約は24時間前にしないと駄目って始めて知りました💦
帰りも新幹線で帰ろうと思っています。
2010年3月17日水曜日
2010年3月16日火曜日
2010年3月15日月曜日
ウルサイ
猫語の解らない私でも最近の「遊ぼう ❗ 」の
要求はなんとなく解る様になってきましたが、
どちらかと言えば“ルナちゃん”のアピールが上手くなったのかなと思います。
(まぁ 普段鳴かないネコが鳴くのですから解りやすいっちゃ解りやすい😉)
私がいつも座っているPCの椅子に陣取って
私の用事が終わるのを待っています。
遊ぼうアピールをした後、無視をしていると
いつ遊んでくれるのかと その時を待っています。
尻尾が揺れている意味は私には解りません😖
今日は私がいても見ていなければケージの上まで
猫じゃらしの運搬業務をしてくれました。
でも肝心なところでカメラのセットアップが
うまくいかなくてノイズだらけです。
今晩もう一度、挑戦してみますね😉
要求はなんとなく解る様になってきましたが、
どちらかと言えば“ルナちゃん”のアピールが上手くなったのかなと思います。
(まぁ 普段鳴かないネコが鳴くのですから解りやすいっちゃ解りやすい😉)

私がいつも座っているPCの椅子に陣取って
私の用事が終わるのを待っています。
遊ぼうアピールをした後、無視をしていると
いつ遊んでくれるのかと その時を待っています。

尻尾が揺れている意味は私には解りません😖
今日は私がいても見ていなければケージの上まで
猫じゃらしの運搬業務をしてくれました。

でも肝心なところでカメラのセットアップが
うまくいかなくてノイズだらけです。
今晩もう一度、挑戦してみますね😉

コーナンオリジナルのお品で90g入りで98円でした。(約9回分)
今まではヤマヒサ ペティオのネコの元気草の種を使っていましたが、
成長しすぎるのが残念な所です。
ペットコーナーに売っている猫草は15cmで青々してるのでそんなのを栽培してみたいです。
ついでに鉢も新しいのを買って来ちゃいました。
2010年3月13日土曜日
2010年3月9日火曜日
オヤジはジャマ
“猫じゃらし”で、遊びたい!
でもキャットウォークはイヤ! と いった感じです。
視線の先には もちろん“猫じゃらし”があります。
その後キャットタワーの2段目から
やはり上を覗いていましたが、カメラを向けると目線をくれました。
怖いぐらいに真面目な顔つきです。“猫じゃらし”早く取って来て~
今日は仕事で大阪へ行ってきました。名古屋地区からだとおよそ180km弱、
東京からだと結構ハンパ無い距離ですが、1日で往復楽々です。
帰り道、道路を間違えましたが、そこには“太陽の塔”が
ありました💀(どの辺に行ったかバレちゃいますね)
ちなみに今日帰って来ると軽い「おかえりなさい」をやってくれました。
ネコベットのマットは1階に落ちていました。
でもキャットウォークはイヤ! と いった感じです。

視線の先には もちろん“猫じゃらし”があります。
その後キャットタワーの2段目から
やはり上を覗いていましたが、カメラを向けると目線をくれました。

怖いぐらいに真面目な顔つきです。“猫じゃらし”早く取って来て~
今日は仕事で大阪へ行ってきました。名古屋地区からだとおよそ180km弱、
東京からだと結構ハンパ無い距離ですが、1日で往復楽々です。
帰り道、道路を間違えましたが、そこには“太陽の塔”が
ありました💀(どの辺に行ったかバレちゃいますね)
ちなみに今日帰って来ると軽い「おかえりなさい」をやってくれました。
ネコベットのマットは1階に落ちていました。
2010年3月8日月曜日
興味本意
本能は(興味が有るって)正直でした。
いつもは朝起きてケージの扉を開けた後は放置プレイで、あとは勝手に遊んでいてちょうだい状態です。
私はといいますと、食事の入れ替え、トイレ掃除をし、それと平行して自分の食事の準備と食事を食事を摂ります。
食事の片付けが終わった頃を見計らって“ルナちゃん”は
「遊ぼう❗」とキャットタワーに向かいながら誘ってくるのです。
また、その鳴き方が今まで聞いた事が無いくらい 大きい声で鳴くのと 連発して鳴くのです。
猫の記憶力が何処まで有るか解りませんが、昨日新調した猫じゃらしが気に入ったのでしょうか?
どこまで本気で遊びたいのかと思って、猫じゃらしを出すとさらに鳴く声が大きくなります。
おっコレは久々にケージの上まで誘えるか❗❓と思いつつキャットタワーを使って10分程遊んだ後は、まずキャットウォークにじゃらしを置いて持ってきてもらう遊びをしてみました。
すると持って来るではあ~りませんか💓
でもケージの上に置いた場合、私が見ている時はなかなか行こうとしません。
カメラのリモコンケーブルを最大に延ばし、
少し離れた位置から待機していると…
ササっと行って“じゃらし”を持ってきます。
「おっ 行くじゃん!」
持って来たじゃらしを返してもらう時も「取らないで!返して」と言わんばかりの食いつきの良さで、床をパタパタいわせながら追いかけてきます。
結局今までの おもちゃ じゃ飽きちゃっていたのかな?
いつもは朝起きてケージの扉を開けた後は放置プレイで、あとは勝手に遊んでいてちょうだい状態です。
私はといいますと、食事の入れ替え、トイレ掃除をし、それと平行して自分の食事の準備と食事を食事を摂ります。
食事の片付けが終わった頃を見計らって“ルナちゃん”は
「遊ぼう❗」とキャットタワーに向かいながら誘ってくるのです。

猫の記憶力が何処まで有るか解りませんが、昨日新調した猫じゃらしが気に入ったのでしょうか?
どこまで本気で遊びたいのかと思って、猫じゃらしを出すとさらに鳴く声が大きくなります。
おっコレは久々にケージの上まで誘えるか❗❓と思いつつキャットタワーを使って10分程遊んだ後は、まずキャットウォークにじゃらしを置いて持ってきてもらう遊びをしてみました。

でもケージの上に置いた場合、私が見ている時はなかなか行こうとしません。
カメラのリモコンケーブルを最大に延ばし、
少し離れた位置から待機していると…
ササっと行って“じゃらし”を持ってきます。
「おっ 行くじゃん!」
持って来たじゃらしを返してもらう時も「取らないで!返して」と言わんばかりの食いつきの良さで、床をパタパタいわせながら追いかけてきます。
結局今までの おもちゃ じゃ飽きちゃっていたのかな?
2010年3月6日土曜日
さらなる進化
毎度 ゝ ですいません。でも、毎日何だか笑わしてくれます。
今日は、昨日より1歩前進しました。
帰って来てお帰りコールが無いので
また、小さくなっている事は予想出来ましたが…
笑っちゃう程の反省モードになっています。
しかし…ネコベッドが有りません。
ネコのハンドパワーは すごい物が有ります。
ネコベットを2階から1階へ移動させました。
1階と2階の通路はφ180の穴しか無いのにココまで移動させて
上から落したんでしょうか?
それとも下から引っ張り下ろしたのでしょうか?
その姿を見たくて見たくて しょうがありません🎵
結構頑張りましたね。日中の運動が足りないのかな?
もちろん お水は“ゼロ”になっています。
今日は、昨日より1歩前進しました。
帰って来てお帰りコールが無いので
また、小さくなっている事は予想出来ましたが…

笑っちゃう程の反省モードになっています。
しかし…ネコベッドが有りません。
ネコのハンドパワーは すごい物が有ります。
ネコベットを2階から1階へ移動させました。

1階と2階の通路はφ180の穴しか無いのにココまで移動させて
上から落したんでしょうか?
それとも下から引っ張り下ろしたのでしょうか?
その姿を見たくて見たくて しょうがありません🎵
結構頑張りましたね。日中の運動が足りないのかな?
もちろん お水は“ゼロ”になっています。
2010年3月6日土曜日
登録:
投稿 (Atom)